ノコノコビーチのコース攻略

今回はノコノコビーチのコース攻略について紹介します。

コース攻略は以下の内容でそれぞれ解説します。

大分類小分類
コース外観・序盤
・中盤
・終盤
タイムアタック・ショートカット無し3周
・ショートカット無し1周
GPモード(150cc RTA/Speedrun)・ショートカット無し
VSモード(150cc)・ショートカット無し

序盤、中盤、終盤の見分け方はコース図に赤線で囲い、目印を付けます。

スポンサーリンク

コース概要

ノコノコビーチはキノコカップ3番目のコースで海岸をコース化している。

ジャンプ台、ショートカットポイント、障害物と言った仕掛けが多く特徴が大きく出ている。

ルイージサーキット、モーモーファームではブロックや柵で覆われていたがノコノコビーチのアウトコース沿いは海になっていてずっと進んでいくとコースアウトになる。

海に深く入って溺れるとダートを走ってる時と同じぐらい速度が落ちる。

ちなみに「ノコノコビーチ」というコース名だがカートキャラクターにノコノコはいない。

序盤

スタート直後急カーブがあり左右の分岐がある。

早く進むなら左、アイテムを取りたいなら右に行く事をおすすめする。

その後は普通のカーブが続くが岩に当たると著しくスピードダウンしたり転落を起こしたりして壁よりも厄介である。

中盤

岩のトンネルをくぐると右側にはジャンプ台が複数設置されている。

画像の黒く塗った部分は洞窟のショートカット部分でジャンプ台から飛んで入る事ができる。

洞窟の出口付近はヤシの木が複数あって厄介です。

終盤

終盤は砂浜部分のコースが狭いので海岸付近を走る事になる。

波はそこそこ早くあまりアウトコースに行き過ぎると波にのまれて溺れてしまう。

スタートライン前にはジャンプ台やカニがいる。

タイムアタック(3周)

マリオカート64 ノコノコビーチ ガチ攻略ビデオ【ゆっくり解説】

洞窟のショートカットはショートカット無しでも使用可能です。

序盤

ロケットスタートの効果を最大限活かすために、スタート直後すぐ右ハンドリング→左ミニターボを行う。

右にミニターボをした後、A,Bの分岐に分かれる。

分岐操作
ミニターボが遅い人(A)左ジャンプを二回してミニターボ
ミニターボが早い人(B)左ミニターボを二回

その後は赤矢印の通り左ミニターボを2回実行する。

2回目のミニターボはジャンプ台と岩の間を通るのだがハンドリング操作を奪われない為、岩側ギリギリでドリフトをする。

2,3周目もやる事は同じ。

中盤・終盤

ヤシの木があり、間を通る(A)か右側を通る(B)に分かれる。

その後1回右ミニターボをしたら、次はジャンプ台から洞窟に入るのだがここでも2つに選択肢が分かれる。

選択肢操作
ミニターボが遅い人(A)左ジャンプをして洞窟の左側に入る
ミニターボが早い人(B)左ドリフトをかけながらジャンプ台にのり洞窟内でミニターボを解除する

洞窟出口前に左ミニターボを実行し、インコースの岩とヤシの木の間を通ったら左ミニターボ+キノコで右側にスライドして浅瀬に入る。

カニの大群の前のコースで一回左ミニターボ、カニを右によけながら左ミニターボを実行して次の周に入る。

ココに注意

2,3周目もやる事は一緒だが3周目はカニが左右に広く散らばっているので当たらない様に注意。

タイムアタック(1周)

マリオカート64 ノコノコビーチ ガチ攻略ビデオ【ゆっくり解説】

周回は1周目から行わず2周目から開始する。

1周目の終盤の2つ目のジャンプ台前に待ち、カニや波の周期を見計らって36秒あたりから発進する。

スタートライン前に右ミニターボをかけ、スタートライン通過から左ミニターボ+1つ目のキノコでコーナリングを決める。

2つ目のキノコは序盤の岩と岩の間を通過して左ミニターボの時に使う。

後は3周と同じ。

スポンサーリンク

GPモード(150cc RTA/Speedrun)

マリオカート64 ノコノコビーチ ガチ攻略ビデオ【ゆっくり解説】

スタートラインの右側に順位関係なく範囲を通行してる間は最下位になるバグゾーンがある。

バグゾーンは右側に行くほど前後の範囲が広くなるがアウトコース側に行き過ぎるのでタイムロスの要因になる。

バグゾーン内でルーレットを止めれる自身がある範囲まで右側にずれておきましょう。

終盤の1つ目のジャンプ台の前で右ミニターボをしてジャンプ台の前にあるアイテムボックスを取りながら右側に落ちる。

そして左ドリフトをスタートライン前にかけながらバグゾーン内でアイテムルーレットを止めます。

スターはドリフトの遠心力が大きくなったり、スピードが出るのでミニターボを早く作りにくい点に注意しましょう。

VSモード(150cc)

キーアイテム使用ポイント
バナナ(ニセモノアイテム)ショートカット前のジャンプ台に置く
サンダーショートカット前の妨害
こうらトリプルショートカット前に置かれたトラップの防御
トゲゾーこうら洞窟出口右側にある小山の上のアイテムボックスで必ずゲットできる

スタートラインのバグゾーンはVSモードでも使用できるので1~2位の時は活用すると良いでしょう。

しかしこのプレイングを使われると逆転性が落ちるので終盤ジャンプ台でバナナやニセモノアイテムを置いておきましょう。

トゲゾーこうらはあまり使い道がない様に思えますがノコノコビーチは差が開くとアカこうらをぶつけるのがかなり難しくなるのでトゲゾーが必ずゲットできるポイントを使うのも手です。

補足

ショートカット前のジャンプ台にはアイテムがありますが利用するプレイヤーはあまりいないので一応存在は覚えておきましょう。

-コース攻略

© 2024 kazn64マリカーゲームズ Powered by AFFINGER5